箕輪町 お風呂改修工事に伴う外壁塗装

改修工事
前の記事書いてからもうこんなに経っちゃいました~
こんな大した文章じゃなくても文章力がなさすぎて書くのに結構な時間がかかっちゃって…
書こうと思っても子供達と一緒に睡魔に負けてしまって結局書けなくて😥
今後の反省点です
そんな中お風呂改修に伴う外壁の塗装を依頼されました!
毎度ありがとうございます。
でも実は僕吹き付けに対応してるほどのコンプレッサーを持っていないので僕の親方並みに信頼を置いている塗装屋さんに協力をお願いしまして工事完了いたしました!
P_20180302_093129_vHDR_Auto
P_20180302_093138_vHDR_Auto
P_20180302_093150_vHDR_Auto

こんな感じで壁を壊しまた新たにALCという壁材を使用し、目地にコーキングを打ち、塗装し、設備復旧して完了になります。
ですが画像の通り既存のALCには凸凹の模様がついてます。
※ALC=高温高圧蒸気養生軽量気泡コンクリート
最近はもっぱらサイディングが新築の外壁では主流になりALCやモルタル関係の新築は中々見なくなりましたね~
話は戻り
これを既存の模様にコンプレッサーを使用し新たなALCに吹き直すか簡易的な方法でローラーで模様は変わりますが凸凹をつけるか、はたまた平塗り(凸凹模様は全くつきません)で済ませるか…
実際は予算もあるし、施主様にきちんとご説明して理解して頂けたらどの方法でも良いとは思うのですが、可能ならばなるべく既存の模様に吹き直してその上に塗装してあげるのがセオリーだと思いますし、見た目も断然違和感なく綺麗ですからね
ただご近所さんなど第三者からしたら予算も何も関係ない話なのであんまりな仕事をして帰ると後々評判に繋がりそうなので変なことは避けたいのが本音ですね(^^;)
でも今の塗装業界は中間業者が多く、職人と施主様が直接仕事の要望やここをこうして欲しい!でも予算が…
だったらこういうのはどうですか?などの提案も酷い時は全く出来ないのでそこが今の塗装業界の一番の問題だとは思います。。。
元請け業者に伝えたところでそれがちゃんと施主様にうまく伝わってるのかもわかりませんし(>_<)
P_20180306_113853_vHDR_Auto
P_20180306_113915_vHDR_Auto

協力して頂きながら完了いたしました。
吹き付けはさすがに写真撮ってる余裕がないのでまたもやいきなり完了画像です
やっぱり吹き慣れてないと中々感覚が難しいです!
建築塗装はもちろん吹き付けから防水まで幅広く出来る方は凄いですね~🙇💨
僕もカスタムペイント系もやってみたいですし、吹き付け模様もコンプレッサー買って色々練習したいと思います!
エアブラシも買ったっきし放置状態(@_@)
言い訳しますと子供がまだ2人とも小さいので中々…笑
まあ焦って幅広げても良いことないかなー
まずは二級から一級にランクアップ
上塗り材はパーフェクトトップ艶消しです。

協力してくださったS塗装のSさん、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました